なんやかんや言って

Just another WordPress.com site

第8週

折り返し地点に来ましたね。
春学期も残り半分です。
 
専門2科目は中間テスト・レポートがないので楽です。
午前中の内に受講を済ませ、教育メディアのBBSへ書き込みを行いました。
後は、学校カウンセリングのBBSに書き込むだけです。
あ、ゼミはディスカッションだった・・・しおれたバラ
 
第3稿の添削指導が戻ってきました。
ちょいちょい修正が必要ですが、もう少しっぽい感じです。
要旨を書いてみて、と指示が出たので計画全体はほぼOKということでしょうかね。
 
あと1回もしくは2回で提出OKが出るかもね。
頑張れ私。
 
英語論文を少しでも進めておかないと、まずいっすね。ね。ね。
コメントする »

添削が戻ってこないので

英語論文の一読をした土曜日でした。
残り26/58ページ
なんとか勉強会までには一読できそうだが、要旨はできない。
ド  ン!
コメントする »

またしても

ヤル気なし子ですしおれたバラ
英語論文は1ページも進まず2日が過ぎました。
 
なんだろう、このモチベーション低すぎなのわ・・・
明日には研究計画書の添削が戻ってくるはず。
とにかく、それが完成しないと集中できないんだろうなと自己分析
 
単に精神が弱いのだと思う
コメントする »

エントリー完了

奨学金エントリーが完了しました電子メールが来た。

奨学金もらえると、すんごく助かる

来春卒業できない可能性が50%の確率であるので、少しでもお金援助してもらえると助かるのです。

どうか、昨年度同様の奨学金が貰えますように!!

コメントする »

酷いじゃないか

第3稿を書いたので、提出しようとメールを開く
!!
eスクール用の研究計画書フォーマットが添付された先生からのメールがあるではないか。
しおれたバラしおれたバラしおれたバラ
なぜに通学生用のフォーマットと違うのか。
なぜに〆切13日前に提示するのか。もっと早くから提示できなかったの?激怒
しかも大学院生用のフォーマットをちょっとだけ改訂したものなので、実質修士論文の研究計画書と同じレベル。
ここで振いにかけられるってことね・・・
早稲田大学への入学に学力試験が課されなかった代わりに、卒論でハイレベルなゴール設定にして容易に卒業させないわけだな。
卒論なのにe生(うちのゼミでは)というために、修論レベルの内容が求められる。
通学生の卒論レベルを書こうものなら落第となりますお口にチャック
 
厳しいなぁ
コメントする »

第7週

講義:全て受講済み
BBSの書き込み:未
コンピテンシーチェック:済(不出来に
ゼミ:課題提出済み
卒論:研究計画書第3稿;未、英語論文;20/58一読
 
ぼちぼち進んでる
 
コメントする »

添削指導―第2稿

コーチから添削済の第2稿が戻ってきた。
良くなってる!って言われた。
嬉しすバラ
でも、まだまだ修正しないといけない&インタビュイー対象を増やす必要がある&分析と予想される結果で再度考えないといけないことを指摘されたしおれたバラ
概ね、第2稿で提出可能なレベルになっているとのことですが、まだ〆切時間があるので第3稿を作成します。
 
目標は火曜日に第3稿提出→週末に添削済原稿返却→第4稿作成
英語論文の読み込みは8/58です
かたつむり超スローかたつむり
できるところまで進んで、来月の勉強会に参加する。
いいの!焦らない、焦らない
コメントする »

課題は山積み

今週分の全ての課題を提出し終えたバラ
英語論文は5/58ページしか読めていない
6月のスクーリングに間にあうのか?
 
参考文献もちびちび読み込み中
来週はインタビュー調査第2弾!
忙しくなるので、日曜日に教育メディア科学のコンピテンシーチェックをやっておこう
 
コメントする »

第2稿

研究計画概要第2稿を教育コーチへパソコン
添削して貰って、修正しての繰り返しがあと3回は続くらしい。
 
奨学金申請の手続き書類に不備があり、またしてもFAXしないといけない・・・
昨年同様に面倒ですけど、選考に残るかもしれないと良い方向に考えてみる。
明日中には、書類提出しよう。
 
英語論文は進まずしおれたバラ
来月の勉強会は早稲田キャンパスに決定した
東京日帰り予定でしたが1泊することにした
次回はでっかいノートPCを持参します
コメントする »

第6週

専門2科目とゼミの今週分の課題はできた。
卒論の課題がどっさりで、本日より英語論文を読み始めた。
58ページあるので、一読するだけでも時間がかかるねしおれたバラ
1日4ページづつ読み進まないと来月の勉強会に間に合わない計算です。
今やっと2ページ読んだ。
長~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い道のりだがや
 
コメントする »